【インストラクターコース】のご案内

STUDIO KOKORONETは日本キルンアート協会ガラスフュージング倶楽部の講師資格認定コースをご用意しております。
カリキュラムに沿って基本から応用までを丁寧にご指導いたします。

資格取得後は習ったカリキュラムにて指導ができ、お教室の開設も可能です。
フュージングガラスをはじめ、教材を割引価格でご購入いただけます。

講座日程:全8回 10:00~15:00(お昼休憩1時間)
※資格コースの回数、時間はご相談に応じます。レッスン内容、受講料、教材費などは回数に関係なく同じです。

ディプロマ登録料:20,000円+消費税(講座7回目にお支払いいただきます。)

ヴォーグ社年会費:3300円

受講料:48,000円(1レッスン6000円×8回)

教材費:約70,000円(税込・全8回分)
別途、各回の作品制作に使用するフュージングガラス(お好みのもの)をご購入いただきます。(約30,000~45,000円、お選びいただくガラスの色や枚数、種類により異なります。)

焼成環境について:ガラスの焼成は電気炉を用います。焼成環境が整っている方はご自身で焼成していただきます。
焼成環境が整っていない方は、当工房で焼成を請け負います(1焼成につき500円)。
その際、焼成推奨温度にて焼成致しますが、焼成による不具合につきましては責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。

カリキュラム
色見本ストライプのお皿 
フリル皿バラのお皿 
石畳のお皿タックフュージングのアクセサリー
ソープディッシュセラミックファイバーを使ったアクセサリー 
掛け時計フルフュージングのアクセサリー 
⑥穴あけ・研磨・修了制作についてデザイン 
鏡フレーム泡の器 
修了制作

初回携行品:筆記用具、新聞紙、はさみ、色鉛筆(12色程度)、カッターマット、キッチンペーパー、ガラス瓶(蓋のできるジャムの空き瓶など容量100㏄程度のもの)、マスキングテープ、作品持ち帰り用の箱や袋、ゴミ袋

初回教材費:約32,000円(税込)
※各回お好みのガラスフュージング用ガラスをご購入いただきます。
※各回、教材費を講座当日にお支払いいただきます。

目次